音楽教室の活動を紹介しているメディア「スタディーチェーン」で紹介されました‼️
オトノキコトノハ音楽教室は横浜市都筑区、市営地下鉄センター南駅より徒歩8分、国内外で人気のSHIGERU KAWAIピアノを設置しております。
年齢を問わず、経験者も初心者も生徒1人ひとりの個性とペースに合わせて指導しております。
近隣には遊歩道、幼稚園や小学校も近くにあるので帰り道に立ち寄ることも出来る通いやすさ、小さなお子様が続けやすく楽しく進められるようにレッスン教材選択からご相談可。またシニア世代で注目の脳トレピアノ®️レッスンも行っております。
初心者・初めて:月3回レッスン(30分〜)/6,600円〜(月4回レッスンも可/8,800円〜)
大人の方は月2回(1回45分)6,600円〜で通われている方もいらっしゃいます。
入会金5,000円
お弾きになりたい曲はありますか?
個々に合わせた基礎知識や技術、続けやすい教材や家庭での練習方法のアドバイスもしております。
体験やレッスンの曜日や時間などはお考えでしょうか?
まずはご相談ください。
初めての習い事としてピアノを選ぶ方はとても多いです。
当教室は3歳〜のピアノ指導を受け付けております。
(3歳未満要相談)
個人レッスン形態を取らせていただいております。
生徒一人一人のペースとやる気に合わせて目標・段階を決めてレッスンを進めます。
ピアノが弾ける、というのはどのような姿をイメージされているのでしょうか。
立派なステージに出られること、好きな曲を弾けるようになった時、沢山の曲が弾けるようになってきてからなど、人それぞれ思い描く姿があるかと思います。
ではどうすれば良いのでしょうか。
当教室では、
楽譜が読める・弾ける・弾いた音がわかる
これが一致出来る指導をしています。
表現、豊かな感情は自信から生まれ、次第に膨らみます。
まず基礎をしっかりと学ぶことで、自分自身で積極的に弾くこと、練習に取り組み、音楽を創り上げる喜びを伸ばしていきます。
特に教材を限定することなく、相応しい楽譜を取り入れて、ただピアノに向かって弾くだけでなく、音符・楽譜をしっかりと読めることに重点を置き基礎から指導しております。
システムメソッドとしましてはカワイ サウンドツリーを推奨しています。
幼稚園や小学校など教育教材のサポート的レッスンも受け付けております。
学校での授業対策のためのリコーダーや歌の指導、有名な作品や作曲家についてのお話し、リトミック的要素を加えたリズム学習などを取り入れております。
もちろん中学生、高校からでも大歓迎です。
弾きたい曲を見つけたから習いたい!!
そんな動機で始められた方も多数いらっしゃいます。
入会した方々の95%以上が1年以上継続されています。
センター南駅より徒歩8分、振り替えもしやすい人気の月3回〜レッスン体制です。
(月4回レッスンご希望の場合はプラス2,200円〜)
今、音楽雑誌や広告でも話題の脳トレピアノ。
小さい時に憧れていたピアノだけど、今からだと始めるにはもう遅い?
そんなことありません。
ピアノを弾くことで大切なのは気持ちです。
音楽に年齢は関係ありません。
社会に出て何か始めたいと思って習われる方もいらっしゃいます。
習いたいけど楽譜っていっぱいあるので何を選んでいいかわからない。
そんな悩みも一緒に解決していきましょう。
憧れていた曲が弾けるようになるという達成感、音楽のある生活から認知症予防をお考えの方、密かな自分だけの楽しみを作りたい方、きっかけは違うかもしれませんが、新しいことを始めることで活き活きとしてきます。
簡単なストレッチを加えて、体に負担のない姿勢も含めて丁寧にレッスンしています。
不安の多い時こそ見えない音楽の力は人間力の大きな支えとなります。
また、連弾をご希望の方もOKです。
人に会うことはとてもいい刺激となり、自信がつき、社会的価値を自身に見出し、姿勢すら変わってくると言われています。
教養は一生身に付けられる知的財産です。
また当教室は脳トレピアノ®️エグゼクティブ認定講師・都筑区内第一号です。
音楽の基礎的なことや指の動かし方、楽譜の読み方など丁寧に指導致します。
もちろん、脳トレピアノだけでなく、
大人のピアノ生徒さんも大歓迎です。お子さん、お孫さんがピアノを習い始めたことをきっかけにピアノや音楽を習い始めた方もいらっしゃいます。もちろん初めての方も大丈夫です。楽譜の読み方がわからなくても基礎から丁寧にお伝えしています。一緒に作品のことを調べたりしたりもします。独学でピアノを弾かれていた方ももちろん経験者も好きな曲を思いっきり弾きに来る生徒さんもいらっしゃいます。
※脳トレピアノは25歳からのコースとなります。
東京音楽大学卒。同大学邦楽演奏コース修了。在学中より後進の指導や子供のレッスンを始め、音楽大学や音楽高校への合格生徒も多い。子供向けリトミックの伴奏や指導の経験も豊富で、教室主催の子供向けコンサートも多く開催してきた。同大学教職課程講義助手の傍らで音楽教室講師や演奏活動も行っている。脳トレピアノ®️ゆうゆう塾エグゼクティブ認定講師、ピティナ指導会員、カワイグレード認定講師、医療法人での高齢者施設での音楽指導、コンサートやファミリーコンサートの企画・演奏を定期的に行い、これまでに保育園、幼稚園、ホテル、大使館、レストランでの演奏やコンクールなどでの伴奏等様々な場での経験とレパートリーを活かして音楽教室で指導を行う。
生涯の研究が音楽と食と健康のつながりであり、高齢者であっても、子供であっても、障害があっても音楽の力がどのように貢献できるのかを考え、わかりやすく基礎を身に着け、自分から練習したくなる指導で好評を得ている。グループレッスン指導経験も豊富。ピアノ個人指導歴20年以上。
otonokikotonoha@gmail.com
オトノキコトノハ音楽教室
担当:ホンマ